Doorkeeper

Startup Weekend Yokohama 7 ~週末3日間で起業体験~

2017-05-26(金)18:30 - 2017-05-28(日)21:00 JST

[Day1]アトラシアン株式会社 / [Day2-3]富士ゼロックス株式会社 お客様価値創造センター

横浜市中区海岸通4丁目24番地創造空間万国橋 SOKO 101 / 横浜市西区みなとみらい3丁目6番1号 みなとみらいセンタービル4F

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

三日間参加チケット (通常) ※Tシャツ付き 9,800円 前払い
三日間参加チケット (最終駆け込み参加) ※Tシャツ付き 11,800円 前払い
三日間参加チケット (学割) ※Tシャツ付き 7,000円 前払い
最終日プレゼン見学&パーティー参加(食事&ビール!※Tシャツは付きません) 3,500円 前払い
三日間の食事(最終日チケットは懇親会の飲食)を提供いたします。キャンセルは5月22日(月)23:59までにご連絡いただければシステム手数料を除いて全額返金いたします。それ以降は食事をご提供いただく事業者様の都合で返金いたしかねますので予めご了承ください。※キャリアメール(携帯電話のメールアドレス)でのご登録は文字化けやメールが届かない可能性がありますのでご遠慮ください。※銀行振込を選択された場合は最長で,入金確認とチケットの発行まで5-7銀行営業日程度の時間を戴きますので,少々お待ちくださいませ。

詳細

会場についてのご案内

今回は初日・2日目3日目で会場が違いますのでご注意ください。

初日会場

アトラシアン株式会社
〒231-0002神奈川県横浜市中区海岸通 4 丁目 24 番地創造空間万国橋 SOKO 101

2日目・3日目会場

富士ゼロックス株式会社 お客様価値創造センター
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目6番地1号 みなとみらいセンタービル4F

昨年の世界同時開催から半年、SWY第7回の開催が決定!

昨年秋のGSW(Global Startup Weekend)期間中の開催から半年、第7回となる Startup Weekend Yokohama を開催致します!
横浜で三日間の起業体験をしませんか?

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
Startup Weekend って何?
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
Startup Weekend(以下、SWと省略)とは、週末の三日間で起業を体験、新しい「何か」を創り出すイベント、並びにそのイベントを中心としたコミュニティの事です。
週末だけであなたは、アイデアをカタチにする為の方法論を学び、スタートアップをリアルに体験する事が出来ます。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
Yokohama に関わりのある人しか参加出来ないの?
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
本イベントの開催場所は横浜ですが、横浜在住でなくても参加する事が出来ます。
横浜以外のSWに参加予定、あるいは参加した事のある方も大歓迎です!
また、初日の1分間ピッチについても、アイデアは自由ですので、横浜だけに限ったアイデアでなくてもピッチ出来ます。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
SW過去参加者の声
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
Startup Weekend 参加をためらう10の理由?
参加をためらっている/考えている人は是非お読みください!

Global Startup Battle 2014 を終えて
実際のアイデアがどうなったのか知りたい!という方へ、横浜で過去優勝者が世界大会に挑戦したお話です。

No Talk , All Action !スタートアップウィークエンドヨコハマに参加し、得た教訓。
三日間のざっくりとした流れ、そしてSWに参加して実感出来る事とは?

開催スケジュール

※帰宅(解散)時間は多少前後する場合がございます。

Day1 5/26 (Fri) Day2 5/27 (Sat) Day3 5/28(Sun)
18:30 開場 ビールとピザを摘まんで交流! 09:00 オープン チーム作業の開始! 09:00 オープン いよいよ三日目の朝!
19:00 イベントスタート ファシリテーションスタートです 12:00 昼食 お昼を食べつつ、コーチングに向けて準備! 12:00 昼食 プレゼン迄あと5時間!
19:30 ハーフベイクド 交流しながらアイデア出しの練習! 14:00 コーチング開始 コーチの方々にお話を聞ける時間です 15:00 テックチェック プレゼンに向けての機器テストです
20:00 1分間ピッチ 希望者によるアイデアピッチ。制限時間は1分間! 16:00 コーチング終了 参考になる話が聞けたかな? 17:00 プレゼンスタート いよいよ最終プレゼンです!
20:30 チームビルド アイデアを共に創るメンバーを探そう! 19:00 夕食 他のチームの人とも話してみよう! 19:00 アフターパーティ 最終日、会場にいる全員と交流出来る機会です!
21:30 帰宅 MTGは会場の外やWebで行いましょう 21:00 帰宅 会場外で集まるも、帰って睡眠を取るも自由です! 21:00 解散 三日間お疲れ様でした!

コーチ(メンター)紹介

2日目のコーチング・セッションに立たれるコーチのご紹介です。

[1] 松葉 重樹さん
matsuba_san
1974年⽣まれ。⼤阪経済⼤学卒業。⽇本NCR株式会社を経て、2000年9⽉マザーズ上場直後の株式会社サイバーエージェントにジョイン。事業責任者やベンチャーキャピタリストとして会社の事業拡⼤に貢献。少数のベンチャー企業、起業を経て、楽天株式会社へ⼊社、広告事業の拡⼤に貢献する。
その後SSP配信としては⼤⼿のKauli株式会社に⼊社。翌年株式会社VOYAGEGROUPに約15億円で100%株式譲渡を実施。買収後も株式会社fluctで取締役として残り、PMIを実⾏推進を⾏う。
IT関連での事業構築に⻑け、採⽤から事業構築、開発⽀援まで多岐に渡る助⾔活動を得意とする。

[2] 新村 和大さん
Startup Leadership Program Tokyo 代表
shinmura_san
京都大学経済学部経営学科卒業。慶應義塾大学大学院経営管理研究科修了(MBA)。
大学卒業後、大手メーカーに入社。その後、スタートアップの経営企画、新興国への投資事業等に従事。
MBA取得後、オンライン英会話のLANGRICH HOLDINGS PTE.LTD.の最高戦略責任者、2013年に株式会社Socketの最高財務責任者などを経て、2015年10月よりStartup Leadership Program Tokyo代表に就任。
創業期ベンチャーでの経営戦略の策定、事業モデルの構築、財務関連業務を強みとする。

[3] 柚木理雄さん
yunoki_san
2008年、農林水産省に入省。2017年1月末付で退職。
現在の日本では、成長戦略が作られても、それが実現できない現実があるのではないか、そして、この問題を解決するために、他の誰 かが解決してくれるのを待っているのではなく、リスクを取って現場でチャレンジする人が必要なのではないかと考え、その 1人となるべく、2017年2月に株式会社「Little Japan」を創業。
これまでの海外経験と地域活動の経験を活かし、地域と世界をつなぐゲストハウス「Little Japan」を2017年4月にオープン予定。

[4] 金子純也さん
kaneko_san
2016 年筑波大学大学院博士後期課程中退。フリーランスエンジニア。
企業や区主催の勉強会講師、コンサルも行う。「誰もがリーダーとなって迷うことなく新しいプロジェクトを始めることができ、それを建設的に応援することができる多様な人々の集まるコミュニティ」Morning Project Samurai (MPS) を2014年に立ち上げ。
去年10月にオープンしたオープンスペース MPS Atelier を合わせて、4拠点で活動中。アフリカでの MPS 開催や、中国、インドでのメーカーフェア出展など海外での活動も行っている。
2015年4月開催SWY3の優勝チームメンバー。

審査員(ジャッジ)紹介

3日目の最終プレゼンの審査をして頂く審査員のご紹介です。

[1] 雨宮 優さん
Ozone合同会社CEO / Cloud Goverment Lab研究員 / DJ

amemiya
1992.1/28横浜生まれ横浜育ち。
学生時代にファシリテーターの資格を所得、マネジメントに関する独自のプログラムを開発し企業や学生団体の研修を行う。
新卒で人材大手に入社後”現代の駆け込み寺”「リバ邸」を横浜に設立し約半年で退職、その後日本初の「サイレントフェス」プロデュース事業Silent itを開業する
全国で企画プロデュースを行い、2016年にOzone合同会社を創業。国連本部で合意された2030年までの17のアジェンダ「SDGs」をエデュテイメント型フェスとして表現していくプロジェクト「ソーシャルフェス™」を始める。
銭湯フェス「ダンス風呂屋」や量子力学をコンセプトにしたフェス「Quantum」など計30回以上のフェスを開催し、フジテレビ、NHK、日経新聞など多数のメディアに特集される。
また伊勢谷友介が代表を務めるリバースプロジェクトの参加型民主主義を提唱する研究所「Cloud Goverment Lab」にも所属し、エンターテイメントと教育の領域を行き来して大学やシンポジウムなどでも多数講演を行う。

[2] 湊 規⽣さん
minato_san
1974年⽣まれ。武蔵野美術⼤学⼤学院卒業後、マクロメディア株式会社(現アドビシステムズ株式会社)のHTMLオーサリングソフト[Dreamweaver(ドリームウィーバー)」の開発に従事。2006年、株式会社ディー・エヌ・エーに⼊社し、モバゲーのプラットフォーム開発を担当。
2007年、メドピア株式会社(⼊社時は株式会社メディカル・オブリージュ)に取締役として就任。医師向けコミュニティサイトの構築をはじめ、⽇経BP社との連携システム、製薬企業向けシステム等をCTO・メディア事業部部⻑として担当。2014年マザーズ市場に上場。同年退任し、⾃⾝の障害のある⼦供のケアに専念。
2015年、仕事復帰しベンチャー企業を中⼼に取締役CTO、顧問に携わる。その他、技術⽂書の翻訳やiOSおよびAndroid向けアプリを個⼈的にリリースしている。

[3] タジマ タケシさん
tajima_san
大学卒業後、通信キャリアを経てパタゴニア日本支社に入社。通信販売を中心としたダイレクトマーケティング部署にてカスタマーサービスセンターの立ち上げから、ウェブマーケティング、全体のマネジメントなど、すべての業務を経験。 同時に15年ほど、森林からダム、原発問題など、長く環境保護活動にも携わる。
パタゴニア勤務の傍ら「ビジネスを通じて社会を変える」ことを理念に、ビジネス・コミュニティーディレクターとして、企業理念やビジョンの立案から、マーケティングブランの立案・推進を行う「フルクラム」というサービスを実施。企業変革をサポートする伴走者として日々活動している。
また、変化の激しいこの世界の中で、資本主義の次を共に考え行動するコミュニティー「home」を運営。毎月のセッションを通じて、欲しい未来を創りたい人々の宿り木となる活動を4年継続。
現在は岡山県西粟倉村に本社があるエーゼロ株式会社に勤務。

スポンサー様のご紹介 

今回のStartup Weekend Yokohama 7 開催にあたり、以下のスポンサー様から手厚いご支援をいただいております。
厚く御礼申し上げます。

会場スポンサー

富士ゼロックス株式会社

fx

アトラシアン株式会社

Atlassian

スポンサー

学校法人 岩崎学園情報科学専門学校

iwasaki

TIS株式会社

TIS

株式会社 SANBOW
sanbow

弥生株式会社
yayoi

ファシリテーター紹介

成松 美菜

mina

StartupWeekendに出会い、5年半務めた広告会社からスタートアップの会社へ転職。
マーケティング領域を担いつつ、プロジェクトベースで別の会社の仕事も兼務。新しい働き方を模索中。
口癖は「いい感じで!」

オーガナイザー紹介

S.Kanagawa / Y.Fukuda / T.Shimada / A.Imamura

プレイベント

5月13日開催プレイベント!生演奏をもっと身近に!ミニLiveを聴きながら大学生のチャレンジを応援するTalk & Live
詳細とお申し込みはこちら!

お問い合わせ

お申し込みに際し、よくあるご質問はこちらにまとまっております。
その他、本イベントに関するご質問はこちらのお問い合わせフォームにて、受け付けております。
SW全体について知りたい、他にどのような地域で行っているのか等SWコミュニティに関するお問い合わせは「sw-japan-contact+yokohama@googlegroups.com」にお問い合わせくださいませ。

コミュニティについて

Startup Weekend Yokohama

Startup Weekend Yokohama

Startup Weekend Yokohama(横浜)コミュニティです。 Startup Weekend(スタートアップ・ウィークエンド)は、全世界で7,000回以上開かれ、50万人以上が参加しているスタートアップ実践イベントで、金曜日の夜から日曜日までの54時間で仲間づくりをしながらアイデアのプロトタイプを作りあげる起業のコミュニティです。スタートアップウィークエンドは国際的なNPO組織...

メンバーになる